「ギデオンの忠誠度はどうなってるの!?」「だめだ、忠誠度が上がらん!」
2013年3月15日 MTG コメント (6)PW-EDHデッキのその後の巻
●3月9日
ノチさん主催のポータルのモダン大会に参加。
とはいっても私の唯一のモダンデッキだったジャンドは《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》禁止でカード抜かれたまま放置されてた上にヴェリアナやガラクまでPW-EDHデッキに抜かれて(1枚ずつしか持ってなかった)、もはや夢の残骸、色が合ってるだけの紙束という有り様でしたが8人揃えば公認になるらしいという噂を聞いて人数埋めの為に参加する事にしたのでした。
とりあえず血編みの抜けた枠になけなしの《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》2枚と、《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》2枚突っ込んでおいたのですが、お店で時間待ちしてる間に何気なくGTCパック3つ買ったら《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》が出たのでヒル1枚と差し替え。
大会結果は7人しか揃わず非公認となり、私はオーラバトラー・Bye・緑黒ゾンビ蔦と当たってByeのみ1-2で終了。
ポータルの店舗登録が通ったらしくて条件が整えばプレリとかも開催できるようになるらしいです、これは風向き変わってきましたね!
最近私は土曜夜でもなかなか厳しい情勢なのですが、次参加するまでにヴァラクート組もうと思いました。
●PW-EDH
で、GTC一箱買った時に出てた伝説巨神ギデオンと合わせてドムリも揃ったのでそろそろ投入しなければならないかと思い立った訳です。
相変わらず闇リリとRTRジェイスは持って無いのでPW全35種のうち投入は33枚。
教義に従えば速やかに闇リリとジェイス入手しなければならんのでしょうが、わざわざこいつら買うくらいならヴェリアナまとめ買いしたいのが本音(笑)
・"Black Viper"(rev.0.9)
Commander (1)
《大祖始/Progenitus(CON)》
Other (33)
《鏡の精体/Mirror Entity(LRW)》
《アカデミーの学長/Academy Rector(UDS)》
《大渦の放浪者/Maelstrom Wanderer(PC2)》
《光らせの子/Gilder Bairn(EVE)》
《補充/Replenish(UDS)》
《神聖なる埋葬/Hallowed Burial(EVE)》
《明日の標/Beacon of Tomorrows(5DN)》
《Demonic Tutor(3ED)》
《ジョークルホープス/Jokulhaups(6ED)》
《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CHK)》
《衝合/Conflux(CON)》
《戦争門/Wargate(ARB)》
《悟りの教示者/Enlightened Tutor(6ED)》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor(6ED)》
《安全の領域/Sphere of Safety(RTR)》
《占有/Take Possession(FUT)》
《全知/Omniscience(M13)》
《倍増の季節/Doubling Season(RAV)》
《虹色の前兆/Prismatic Omen(SHM)》
《ミラーリの目覚め/Mirari’s Wake(JUD)》
《不死の霊薬/Elixir of Immortality(M13)》
《ノーンの別館/Norn’s Annex(NPH)》
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
《太陽の指輪/Sol Ring(CMD)》
《伝染病の留め金/Contagion Clasp(SOM)》
《連合の秘宝/Coalition Relic(FUT)》
《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth(LRW)》
《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot(DST)》
《幽体の照明灯/Spectral Searchlight(RAV)》
《彩色の灯籠/Chromatic Lantern(RTR)》
《ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disk(5ED)》
《金粉の水蓮/Gilded Lotus(M13)》
《伝染病エンジン/Contagion Engine(SOM)》
Planeswalker (33/35)
《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride(M13)》
《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M11)》
《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
《正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justice(GTC)》
《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(M12)》
《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel(SOM)》
《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M11)》
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage(AVR)》
《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M13)》
《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker(ALA)》
《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(M11)》
《ソリン・マルコフ/Sorin Markov(M12)》
《悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Blooded(AVR)》
《炬火のチャンドラ/Chandra, the Firebrand(M13)》
《槌のコス/Koth of the Hammer(SOM)》
《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(M11)》
《燃え立つチャンドラ/Chandra Ablaze(ZEN)》
《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
《ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane(ZEN)》
《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(M11)》
《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M13)》
《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》
《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad(DKA)》
《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas(MBS)》
《サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol(ALA)》
《狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad(ROE)》
《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》
《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker(M13)》
Land (33)
《大闘技場/Grand Coliseum(ONS)》
《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
《風変わりな果樹園/Exotic Orchard(CON)》
《断ち割る尖塔/Rupture Spire(CON)》
《ギルド渡りの遊歩道/Transguild Promenade(RTR)》
《統率の塔/Command Tower(CMD)》
《Tundra(3ED)》
《Underground Sea(3ED)》
《Badlands(3ED)》
《Taiga(3ED)》
《Savannah(3ED)》
《Scrubland(3ED)》
《Volcanic Island(3ED)》
《Bayou(3ED)》
《Plateau(3ED)》
《Tropical Island(3ED)》
《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair(TSP)》
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ(PLC)》
《ヴェズーヴァ/Vesuva(TSP)》
《露天鉱床/Strip Mine(4ED)》
《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
《進化する未開地/Evolving Wilds(M13)》
《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse(M11)》
2《平地/Plains》
2《島/Island》
2《沼/Swamp》
2《山/Mountain》
2《森/Forest》
・ギデオンのゲージが貯まるのを見守る簡単なお仕事を早くやってみたい。
・ドムリは最終奥義で大祖始瞬殺狙うだけの存在。
・とりあえずリカバー手段(補充)増やしてみた、衝合で持ってくる白カード候補としても。
・デッキのコンセプト上、手を入れ易いのが土地しかないのでマナベースとして以上に多機能な土地を探していきたい。
・クピリチオンさんはお休みかぁ。
・未入手の2枚に加えて今後続々追加されるであろう新PWの代わりに何を抜いていくかは頭が痛い。
●3月9日
ノチさん主催のポータルのモダン大会に参加。
とはいっても私の唯一のモダンデッキだったジャンドは《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》禁止でカード抜かれたまま放置されてた上にヴェリアナやガラクまでPW-EDHデッキに抜かれて(1枚ずつしか持ってなかった)、もはや夢の残骸、色が合ってるだけの紙束という有り様でしたが8人揃えば公認になるらしいという噂を聞いて人数埋めの為に参加する事にしたのでした。
とりあえず血編みの抜けた枠になけなしの《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》2枚と、《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》2枚突っ込んでおいたのですが、お店で時間待ちしてる間に何気なくGTCパック3つ買ったら《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》が出たのでヒル1枚と差し替え。
大会結果は7人しか揃わず非公認となり、私はオーラバトラー・Bye・緑黒ゾンビ蔦と当たってByeのみ1-2で終了。
ポータルの店舗登録が通ったらしくて条件が整えばプレリとかも開催できるようになるらしいです、これは風向き変わってきましたね!
最近私は土曜夜でもなかなか厳しい情勢なのですが、次参加するまでにヴァラクート組もうと思いました。
●PW-EDH
で、GTC一箱買った時に出てた伝説巨神ギデオンと合わせてドムリも揃ったのでそろそろ投入しなければならないかと思い立った訳です。
相変わらず闇リリとRTRジェイスは持って無いのでPW全35種のうち投入は33枚。
教義に従えば速やかに闇リリとジェイス入手しなければならんのでしょうが、わざわざこいつら買うくらいならヴェリアナまとめ買いしたいのが本音(笑)
・"Black Viper"(rev.0.9)
Commander (1)
《大祖始/Progenitus(CON)》
Other (33)
《鏡の精体/Mirror Entity(LRW)》
《アカデミーの学長/Academy Rector(UDS)》
《大渦の放浪者/Maelstrom Wanderer(PC2)》
《光らせの子/Gilder Bairn(EVE)》
《補充/Replenish(UDS)》
《神聖なる埋葬/Hallowed Burial(EVE)》
《明日の標/Beacon of Tomorrows(5DN)》
《Demonic Tutor(3ED)》
《ジョークルホープス/Jokulhaups(6ED)》
《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CHK)》
《衝合/Conflux(CON)》
《戦争門/Wargate(ARB)》
《悟りの教示者/Enlightened Tutor(6ED)》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor(6ED)》
《安全の領域/Sphere of Safety(RTR)》
《占有/Take Possession(FUT)》
《全知/Omniscience(M13)》
《倍増の季節/Doubling Season(RAV)》
《虹色の前兆/Prismatic Omen(SHM)》
《ミラーリの目覚め/Mirari’s Wake(JUD)》
《不死の霊薬/Elixir of Immortality(M13)》
《ノーンの別館/Norn’s Annex(NPH)》
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
《太陽の指輪/Sol Ring(CMD)》
《伝染病の留め金/Contagion Clasp(SOM)》
《連合の秘宝/Coalition Relic(FUT)》
《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth(LRW)》
《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot(DST)》
《幽体の照明灯/Spectral Searchlight(RAV)》
《彩色の灯籠/Chromatic Lantern(RTR)》
《ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disk(5ED)》
《金粉の水蓮/Gilded Lotus(M13)》
《伝染病エンジン/Contagion Engine(SOM)》
Planeswalker (33/35)
《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride(M13)》
《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(M11)》
《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
《正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justice(GTC)》
《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(M12)》
《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel(SOM)》
《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(M11)》
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage(AVR)》
《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M13)》
《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker(ALA)》
《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(M11)》
《ソリン・マルコフ/Sorin Markov(M12)》
《悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Blooded(AVR)》
《炬火のチャンドラ/Chandra, the Firebrand(M13)》
《槌のコス/Koth of the Hammer(SOM)》
《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(M11)》
《燃え立つチャンドラ/Chandra Ablaze(ZEN)》
《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
《ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane(ZEN)》
《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(M11)》
《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M13)》
《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》
《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad(DKA)》
《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas(MBS)》
《サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol(ALA)》
《狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad(ROE)》
《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》
《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker(M13)》
Land (33)
《大闘技場/Grand Coliseum(ONS)》
《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
《風変わりな果樹園/Exotic Orchard(CON)》
《断ち割る尖塔/Rupture Spire(CON)》
《ギルド渡りの遊歩道/Transguild Promenade(RTR)》
《統率の塔/Command Tower(CMD)》
《Tundra(3ED)》
《Underground Sea(3ED)》
《Badlands(3ED)》
《Taiga(3ED)》
《Savannah(3ED)》
《Scrubland(3ED)》
《Volcanic Island(3ED)》
《Bayou(3ED)》
《Plateau(3ED)》
《Tropical Island(3ED)》
《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair(TSP)》
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ(PLC)》
《ヴェズーヴァ/Vesuva(TSP)》
《露天鉱床/Strip Mine(4ED)》
《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
《進化する未開地/Evolving Wilds(M13)》
《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse(M11)》
2《平地/Plains》
2《島/Island》
2《沼/Swamp》
2《山/Mountain》
2《森/Forest》
・ギデオンのゲージが貯まるのを見守る簡単なお仕事を早くやってみたい。
・ドムリは最終奥義で大祖始瞬殺狙うだけの存在。
・とりあえずリカバー手段(補充)増やしてみた、衝合で持ってくる白カード候補としても。
・デッキのコンセプト上、手を入れ易いのが土地しかないのでマナベースとして以上に多機能な土地を探していきたい。
・クピリチオンさんはお休みかぁ。
・未入手の2枚に加えて今後続々追加されるであろう新PWの代わりに何を抜いていくかは頭が痛い。
コメント
後、8年ぐらいで全部pwになりそうですw
そして「オリジナル5」の対消滅率も年々増大する…
あと1点…
>白字
眩しくて全くこれっぽっちも読めません!
とりあえず今はミラーリの目覚めが出てる状態でしか見れない夢ですね(笑)
賛美土地とか入れようかと思ったら手持ちが無かったのです。
>読めない
そう思った時には既に終わっているッ!
ニッサには選ばれたかもしれませんが、私には選ばれませんでした。
たぶん朱里さんも選んでなかったはずです。